2014年8月1日金曜日

豪快に塩釜焼き!

市場で購入した天然の大きなスズキ!!
一度やってみたかった塩釜焼き!
イタリアのレストランでも見かけますが、お家で食べるとどんな味??と、初挑戦です。

卵白2つに塩600グラム。
卵白はしっかりメレンゲにして塩を加えてふんわり仕上げ、あとはお魚を覆うだけ。
お魚らしくお絵描きしました。(^ ^)
それにしても、すごい塩の量です。笑
あとはオーブンで40分ほど焼き上げて出来上がり♪♪
金槌でトントンとたたいてお魚を出します。 
身はしっとりジューシーな味わい。
旨味が凝縮されてとっても美味しかったです!!
通常の塩焼きよりもみずみずしくて、なんだかとっても特別感♪♪ 
お次は鯛料理♪
フレッシュなポモドリーニを使って。
最初トマトとオイルだけでしっかり煮込んで煮込んで、鯛を入れて蓋をして蒸し煮にし、後は水分を飛ばすように仕上げます。
鯛の旨味がた〜っぷり!
煮込んだソースは、大好きなリングイーネに絡めてパスタも出来上がり。
シンプルだけど、やっぱり美味しい。
トマトの旨味もしっかり出てます。 

今日はお魚たくさん食べました。(^ ^)

2 件のコメント:

  1. 日頃のご無沙汰お許しください。
    時々、ブログを訪れ、お二人の幸せそうな
    近況を知ることができ嬉しく思っております。今、お腹の中には
    赤ちゃんが宿っているとのこと。健康には気をつけて、丈夫な
    赤ちゃんを出産されるよう祈っております。
    ブログによると、メノルカというスペインの離島にて休暇を過ご
    されたようですね。
    この島のこと私は知りませんでしたが、
    サルデーニャ島の西、約500km(?)に位置していることが
    分かりました。透明度の高い美しい海には驚嘆させられました。特に、
    日本の猛暑の中に生活していると、羨ましい限りです。
    また、ロンドンでは、クーラー無しの家が普通であることをブログ
    で知り驚きました。
    ところで、ご主人にメールの送付を試みて
    いますが、なぜか、最近、うまく送れなく
    なり、メールが戻ってきてしまいます。5月にパソコンのOSの
    アップデートの作業をやり、その経緯でメールのシステムも
    変わってしまいました。
    このためなのでしょうか?私のメールアドレスは同じなので、
    どうも
    不可解です。そこで、大変申し訳ありませんが、ご主人に
    空メールで構いませんので、
    時間の空いた時に、私宛にメールを送ってもらえるように、
    伝えていただきたいのですが。メールが首尾よくこちらへ届けば、
    そのメール上のアドレスを使って私からのメールを送り直し
    たく思っておりますので。それから、最近、以下の通り、
    もう一つのメールアドレスを設定しました。
    etsuo_capri75177@yahoo.co.jp こちらへの送付も可能です。
    お手数をお掛けすることになり心苦しいのですが、
    よろしくご理解ください。

    返信削除
  2. エツオさん

    お久しぶりです。
    お元気にされていますか?日本は夏本番ですね。
    早速メールの件、pacoさんに伝えてみます。
    私もよく相手側にメールが送れず、困ってしまう事多々あります。もう一つのアドレスも会わせて伝えますね。

    本日で7ヶ月目に入りました。
    すっかり妊婦の体型にも慣れて、日々楽しく過ごしています。最近はお腹の動きも大きくなってきています。

    メノルカでの休暇はとても楽しいものでした。サルディーニャの近くに位置している事もあって、イタリアと似たところがたくさん見受けられました。
    私達がイタリア語で話しても、スペイン語を話す現地の人と通じるところがすごく面白かったです。海の美しさは息を飲むほどで、暑さも吹っ飛びました。
    ロンドンの生活では、クーラーが無いんだ〜と気づいたのは、私もこちらに移ってからでした。
    お家はもちろん、電車や地下鉄ももちろんついてません。お家は風が通るのでクーラーいらずでも平気ですが、さすがに夏の地下鉄は暑いです。
    それでも、ロンドンの夏は短いのであと一ヶ月ほどの我慢でしょうか。

    もう早いもので8月ですね。
    私達は、17日からイタリアで夏休みを過ごします。
    南イタリアの休暇、とても楽しみです。

    それではエツオさんもお元気で。
    しっかりぱこちゃんに伝えますね!!

    返信削除