2012年2月26日日曜日

おうちで天麩羅盛り合わせ

あの器に、最初にのせたお料理は「天麩羅4種盛り」でした。(笑)

なかなか見栄えがするじゃないですか?

ローマのお家で、天麩羅が食べれるだけでも良しとしましょう!!

緑色が入ると、春らしい感じがしますね~。キレイ♪
4種はこちら。

アスパラ★

イタリアのアスパラ、太いけれどスジが驚くほど少なくて、美味しい~。
ロマネスコ★

これまたビックリな発見。
ロマネスコって、揚げると甘みが増して美味しいです。
歯ごたえがあるお野菜なので、存在感があってお薦めです。
抹茶塩や梅塩、ハーブのお塩なんかを添えてもいいでしょうね~。
ブラウンマッシュルーム★

本当は、舞茸が食べたいな~なんて思ったりするのですが、ローマで見かけた事がありません・・・。
それでも、きのこ大好きなので、きのこはきのこ、マッシュルームで代用しましょう。
マッシュルームを天麩羅にするのは、初めての試みでしたが、なかなか美味しいですよ!
水分が多いきのこなので、天麩羅向きじゃないかな~?と思ってましたが、とってもジューシー。
Branzinoブランズィーノ(スズキ)★

イタリアで黒鯛と同じくらいポピュラーなお魚がスズキ。
日本だと、いまいちピンと来ない方も多いかもしれないけれど、イタリアのスズキは脂がのってて、かなり美味しいです!鯛と間違えるくらい!
今日は、大ぶりなスズキを一本買って、下ろして揚げました。
身も分厚いし小骨も少ないので、とても下ろしやすいです。
外はパリパリ、中はジューシーで、お魚の天麩羅やっぱり美味しいです♪
そう言えば、ローマに来てから天麩羅って食べてなかったので、大満足でした。(^^)
食後、テラスからこんなにキレイに三日月&星が・・・・・・。

無理かな~と思いながら、一枚撮ると、驚くほど明確に写っててビックリ~~☆

なんだか今日は、月がとても近くに感じました。

もう少ししたら、テラスでお食事出来る気候になるな~~~♪今から楽しみです!!

2 件のコメント:

  1. 家で作る天ぷらも美味しいよね!
    器が良いと見栄えもグーだね!!

    マッシュルームはフライでも美味しいから
    天ぷらもありだね!今度やってみよう♪
    ロマネスコも想像しただけで美味しそうなんだけど
    私もいづみさん同様見た目がちょっと・・・

    手始めにカリフラワーで天ぷらやってみようかな(笑)

    なかし本当にお料理好きなんだね❤
    早く広~いキッチンのお家に引っ越せると
    いいね! でも案外カセットコンロ一つで
    やりくりしながら料理作るのが楽しいのかも!

    返信削除
  2. チェンさん♪

    ロマネスコ駄目だろうな~って、不思議なお野菜を見つけると、なぜか慶ちゃんが浮かぶ私・・・・・。(笑)
    やっぱり駄目だった~~!
    日本だと高いし、私も買ってないと思う。
    マッシュルームのフライは挑戦した事ないんだよね~私も今度やってみる!!
    最近はお魚下ろすのもだんだん楽しくなってきたよ~!
    なんでも、何とかなるものだ~★

    柊ちゃんもそのうちお料理手伝ったりするのかな~。きっと慶ちゃんやだんな様の遺伝子が入ってるから、お料理上手になりそうだね!!私も今からワクワク♪そんな日が来る日も近い!?

    その頃には、私だってカセットコンロ生活から脱出するぞ!!(笑)

    返信削除