2015年3月24日火曜日

やっとお食い初め

 大遅れですが・・・・・・。笑
お食い初め、やっと出来ました!!!

ルカ、ごめんね〜遅くなっちゃって!!!!
何せ、鯛を買うのに、魚屋さんまで歩いて30分以上かかるので、なかなか行けず・・・。
やっとルカもベビーカーで落ち着いてくれるようになったので、念願が叶いました!!
二人で一緒に買いに行った鯛♪♪

お食い初め膳も、すべてあるもので!!
お膳も、お吸い物椀の蓋などで代用して、なんとか!!
統一感ないですが、形だけ♪♪
ルカはキョトーーーンとしたお顔。笑
 鯛を前に、なんだかおちょぼ口で、「なんだろこれ??」と興味津々のご様子でした。
と言うより、お箸の方が好きみたいです。
 最後は、「ボクの手の方がおいしいな〜」てな感じでしょうか。
日本のお祝い、少しでも感じてもらえたかな!!
おめでとう!!
 そして・・・・・。
4ヶ月になりました!!!!!!!!!!

最近は、手と足をおさるさんの様に合わせて器用に動かすのが好きなルカ❤
来月はどんなことが出来るようになってるかな♪♪

2 件のコメント:

  1. ルカ君おめでとう。
    逞しく元気で大きくなってくださいネ。
    綾ちゃん。
    凄い、立派なお食い初めですよ。
    この頃は日本でもこんなに立派にお食い初めする人は少なくなりましたよ。
    外国ではお食い初めって有るの。?
    さすが、綾ちゃんですね。

    返信削除
  2. 昭治さん

    ありがとうございます!

    お食い初め、やっとこさです。笑
    ずっと心の中で、「早くやってあげなきゃ」と思ってたんですが、実現出来ました。
    外国では、お食い初めは無く、ぱこちゃんも知らなかったです。
    改めて、食事の内容や意味など調べてみると、私も勉強になり、昔からある風習とは、すべてに意味があるんだなと、ふむふむ納得しました。
    美味しいものに囲まれた人生になるといいな〜と願う母であります。笑

    返信削除