Ayaのアブダビ生活
Boys2人とItalianの夫と4人でアブダビ生活❤ 子供達の成長日記、お料理、美味しいものなど日々の事。
2011年3月29日火曜日
朝の一杯
›
今日のイタリアは晴天。 いつもの様に、「unna caffe?」とマンマ。もちろん「ハーイ!」 マンマがエスプレッソを入れてくれます。 すっかりイタリアの朝に馴染みつつある今日この頃です。 最近私がはまっているアイスがこちら。 日本だと見ないブランド「MAGNUM」 いろんなシ...
2011年3月28日月曜日
海鮮チャーハン
›
夕飯は、お寿司で残ったご飯と材料を使って海鮮レタスチャーハン。 日本から、少量だけど中華の素をスーツケースに入れて来て良かった!! 肝心なネギもイタリアで手に入ったので、材料は完璧。 マンマに一番大きいフライパンを出してもらってあとはパッパと炒めていきます。 1点だけ欲を言えば、...
マンマ風ミネストローネ
›
今日のランチは、マンマ風ミネストローネ。 今日は雨が降って少し気温も下がっているので、体も温まる料理がうれいしものです。 こちらのミネストローネ、いわゆるトマトベースのスープではなく、日本で言うとお野菜煮といった感じ。 お野菜は、ジャガイモ・たまねぎ・ズッキーニ・インゲン豆など、...
まるちゃんとお話!
›
昨日から、ヨーロッパはサマータイムに入り、時差が8時間から7時間に。 みんな時計を直していたので、私も直した気分になっていて・・・・・・ おや!?????今何時だ?と混乱気味。 今日本が18時30分だから・・・・・こっちは10時半じゃなくて11時半か~~!!!! もうお昼前じゃな...
2011年3月27日日曜日
プーリアの郷土料理パンツェロッティ
›
今晩はフランチェスコやパコちゃんが大好きなパンツェロッティを作りました。 もともと、南のプーリアの郷土料理で、マンマが若い時にマンマのマンマから教わった料理だとか! 揚げピザみたいなもので、中にはトマトベースのソースがからんだモッツアレラがたっぷり。 まずは、生地作り。 おそらく...
手巻き寿司
›
今日のランチは、手巻き寿司。 日本から持ってきたお米が役に立ちました。 お友達やまるちゃんに聞いて、鍋でどうやってお米を炊くのかを調べて・・・・。 マンマも興味津々で、いつもとは逆にマンマがメモを取っていました。 お米も上手に炊けて、すばやく寿司酢と合わせて、パタパタとうちわでし...
マンマのピッツア
›
みんなでお家に帰ってくると、美味しそうな匂いが!!!! ビールやワインやチーズを並べてディナーです。 前菜には、サンダニエーレ産のプロシュットクルッド(生ハム)を。柔らかくてクセもなく美味しい生ハムでした。 こんな風にして、パンにのっけて食べたりします。 今日のパスタはこちら...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示