2018年5月5日土曜日

またお熱

発熱して、ナーサリーを早退して帰ってきたルカ。



そのままおさまるかな〜と思っていたら、週末の朝から高熱。



いつものプライベートクリニックにやってきました。



そして、リオもなんだかお熱ぎみ。 
各所に置かれている、アラブらしいお水とコーヒー。



キラキラした雰囲気にそそられて❤



遠くから見て、ライム水だと思って頂いたら、「ん???きゅうり??」。



よく見ると、キュウリがいっぱい!!



パコちゃんいわく、キュウリにはデトックス効果や体内をひんやりとさせたり浄化させる効能があるんだとか。



最初は、キュウリの味のお水に違和感あったのですが、そのうち「なかなか美味しい」と思えるものです。
待合室にて。



40度近い熱にも関わらず、元気で笑顔のルカ。



すごいな〜と、感心してしまいます。



大人の私ですら、38度超えると辛いのに。
リオもこの日は、38度のお熱。



そんな日は、抱っこ紐の中から出たがらない赤ちゃんです♪ 
この日は結局二度もクリニックに行くはめに。



二度目は、喉のテストの結果が出たので、抗生物質をもらいに。



ルカは扁桃腺が大きいので、すぐに炎症を起こしてしまいます。



週末は、お家で安静に過ごします。
なんだかパコちゃんが一番疲れてしまった様子。笑



そっちのけで一人スヤスヤ。



お熱があるのは子供達なんですけど。笑



リオは、「パパリーノ寝ちゃったね、遊んでもらえないの」と言わんばかりの表情。



一人で遊んでお利口さん。
お熱のルカに、「何が食べたい〜?」と聞くと、「おしろいごはんとたまごやき」と言うので、美味しいお出汁をとって、巻き巻き!!



ほんとに、ルカは古風なものが好き。
翌日のランチは、自家製うどんと天婦羅、すずきのお造り。



この日も、実はリオが高熱で病院行きだったので、バタバタと作ったランチ。



美味しさが伝わりにくい写真ですが、スズキが新鮮過ぎてほんとに美味しいんです。



最近、新鮮なものを見つけて一匹買い、自分で下ろして食べるのが楽しみ❤



コリコリでした!!



うどんも作り立てで、つるつるモチモチ!!



お家で作るうどんはほんとに美味しい!
そんな我が家の週末、病院との行き来で終わってしまいました。



みんな早く元気になーれ! 

2018年5月3日木曜日

Brothers❤

久々に、フランチェスコとマンマと揃ってスカイプ❤


マンマはフランチェスコの住むミラノで数日滞在していたので、この日はミラノ〜アラブ時間でテレビ電話。



便利な世の中だな〜。



こうやってごくごく普通の事のようにFaceTime出来るご時世ですが、海外生活する私達にとっては、ほんとにありがたい事なのです。



フランチェスコが撮ってくれた一枚。



ぼやけてるけど、お気に入りな兄弟写真❤



かわいいな❤❤❤

2018年5月2日水曜日

夏カレーの時期到来

暑いの大好きなルカ。



日影なんてぜったい行かない人。



おでこ丸出しで、気持ち良さそう〜〜❤



「小麦色」っていう表現がぴったりなルカ。



本人お気に入りな、ロブスターTシャツ❤ 
ナーサリーから帰って一段落したら、お家のプールに行くのがいつもの日課。



この日は貸し切り状態!!



みんな、ベンチシートで横になって、日光浴しながらリラックス。



私達家族だけ、いつもお水の中に入ってる気がします。(^ ^)
 最近のルカのブーム。



飛び込み!!!!



三歳で、私なんかお水の中に飛び込んだり出来なかったな〜。



ルカも、ここ最近になってこんな風に思いっきり飛び込むようになりました。



お尻プリプリに目がいってしまう母。笑



動く量も半端ないので、どんどん筋肉質でムチムチになってゆくルカ。
最後はゆったりジャグジープールで体を癒して❤



ここでも三歳児はじっとしてません!!



入ったり出たり、ずーーーっと動いてます。
そんな暑い夏日なアブダビ、今日も夕飯のメインはお茄子とひき肉の夏カレー❤



今回は上手に出来たポーチドエッグをのせて、まろやかに仕上がりました!!



素揚げしたお茄子はトロトロ〜、卵もトロトロ〜〜!!



ご飯がすすむ!


2018年5月1日火曜日

寝姿

朝起きて、お兄ちゃんとパパを見送って、こうやって遊ぶのが日課❤ 
泣かずに黙々と遊ぶときは、すごく静か。



何やってるんだろう〜と思って部屋に行くと・・・・。



一人で絵本を見てた❤



そーーーっと見てたのですが、気配を察知されて、振り向いた!!



「マンミーナ、な〜に??」と言わんばかりの表情が可愛くて。



ぶれちゃったけど、飴玉みたいに大きなリオのおめめ、大好き! 

夜は、いつものように私がリオとルカを同時に寝かしつけ。



寝るときは、リオとルカの間に私が入って寝るのですが、ご覧の通り、お互いみるみるうちに寄ってく。笑



ルカは、私がいると思い、リオは私が傍にいると思いながら、どんどん近くに寄り添っちゃう二人。 
そのうち、ルカの鼾に気づき、「あれ??ママはどこ???」と気づくリオ。



そして、何だか違うな〜と思いつつ、寝続けるルカ。笑



面白い!!




2018年4月30日月曜日

手打ち冷麺

フィリップスのヌードルメーカーで何度作っても、日本のラーメンにならないので、今日は手打ちラーメンに挑戦。



と言うのも、ヌードルメーカーの型はスパゲッティなので、どうしても切り口が丸くなって、ラーメン感が出ないのです。 



思い立ったら即行動、朝からリオを遊ばせながら麺作り。
少し寝かせます!!数時間おやすみなさい❤ 
生地を四等分して、伸ばします。



これが一番大変な作業。



弾力ある生地は、伸ばそうとしても縮もうとして結構時間がかかります。



なんとか薄くして、その後たたんで包丁で切ります!!
こちらは、バンバンジーソースのショウガとネギ刻み。 

仕上がった冷麺はこちら❤



写真では伝わりにくいかもしれませんが、麺はモチモチで、今まで食べた冷麺の中で一番喉コシが良かったです。



蒸し鶏とソースの相性も良し、あっという間に頂きました!!



手作りの中華麺ってこんなに美味しいものなんですね。



日本にいた頃は手作りなんてする必要もなかったのですが、海外暮らしが長いと、手作りの良さに気づかされます。



そして、こちらで日本の冷麺が食べれる嬉しさ♪♪



日中はそろそろ40度近くなってきた今日この頃、ひんやり冷たい冷麺が心に染み渡ります!

2018年4月29日日曜日

First movie in his life!

ルカにとって、人生で初めての映画。



数日前にシネマを通りすがったときに見かけたAVENGERSの文字!!



今までルカを映画館に行かせたいと思っていたパコちゃん、あまり興味を示す映画がなくてずっと待っていたのですが、ヒーローもの大好きなルカにはドンピシャな映画。



大好きなキャプテンアメリカやスパイダーマンが出てるよ〜と言うと、「行きたい〜」と乗り気!!



パコちゃんが初めて映画館に行ったのは4歳の時だったらしいのですが、今でもパパと二人で行ったその時の事を鮮明に覚えているんですって。



イタリア人にとって、子供と映画館に行くのはすごく大切な事。



少なくても、パコちゃんにとってパパとの良き思い出がたくさん残っているみたいです。



ルカも、いつの日かそんな風に思い出してくれるといいな〜。



そんな意味を込めて、写真を撮りました。
パパに手を引かれて。
マンミーナ、行ってくるよ〜と言わんばかり。



キャプテンアメリカのマスクをかぶって準備万端です!
男同士の空間なので、私は横でリオと控え目に!笑



私は私で、抱っこ紐のリオの様子が気になる〜。



9ヶ月で映画館とは、私も初体験!(^ ^)
画面に釘付けなリオ!! 



リオにとっても記念日だね!



初映画館デビュー!
映画が始まって、リオは眠くてもぞもぞし始めたので、私は一度退席して5分ほどでリオを寝かせて、また席に戻ってゆったり2時間映画を楽しみました!!



ずっと寝てくれてて、なんて母想いなんだろう〜。笑



ルカは、ジュースを飲み過ぎて三回もパコちゃんと一緒にトイレに。



上映中は、お家にいる時と変わらず大きな声でパコちゃんに質問したり、あらすじを聞いたりと、興味津々で最後まで観れました!!



後半眠そうだったけど、それでもずっと見続けていたルカ、がんばったね!



三歳にて映画館デビュー、 一生の宝物の映画になったね。


2018年4月28日土曜日

Chamasシュラスコ

週末は、アブダビのインターコンチネンタル ホテルにて。



お肉が食べたい〜となると、いつもここのシュラスコ料理!!



ホテルの雰囲気も良くて、スマートカジュアルで行けるので、子供連れにもありがたい。
予約した席はテラス席だったのですが、この日は日中40度、暑くて冷房のきいた室内にしました❤
嬉しそうな二人❤❤ 
とりあえずパンをかじるルカ。
 お肉以外はビュッフェスタイルで、いつも豊富なのですが、食べ過ぎるとお肉が食べれないので、ワインに合うチーズをチョイス♪♪



これはそそられるディスプレー❤
お肉がどんどん運ばれてきます!!



前回、私は牛肉よりも鶏肉が好きだと悟った私は、この日も牛は少なめで鶏肉グリルメイン。



海老グリルもすごく美味しかった!!



リオを妊娠してから、もっぱら牛よりも鶏肉派。



それとも、お歳でしょうか!?笑 



赤身の牛肉ですら、量が食べられない。
お肉の合間に、美味しいシーフードサラダを作ってくれたお兄さん。



その場で作ってもらえると、尚更美味しく感じます。
リオは、パンをかじってました。



最近、風邪ぎみなのもあってか、食欲少なめ。



あまり食べてくれないので、食べたいと思うものを食べさせてます。



ご飯よりも、この子はパスタや麺類、パンが大好きなのです。
子供二人いながらも、結構ゆっくりお食事出来た事にびっくり。



9ヶ月と3歳児を連れてのディナーは、通常なかなかゆっくり出来ないものです。



リオは、いつもお利口に何かをもぐもぐ食べさせると静かですが、ルカが落ち着きない。



 この日は、二人とも比較的お利口でした!!



私達が帰る頃には、ライブミュージックも始まって、ディナーらしい雰囲気。



気づかれるかもしれませんが、アブダビのディナーは遅い。



8時近くになって、ようやく人がちらほら。



私達が6時に来たときは、貸し切り。笑



このゆったり感も、アブダビらしくて好きだったりします。
ホテルに来ると、女性ならお手洗いチェックしちゃいますね♪♪
お食事を終えて、テラス席からお外に出てお散歩!
みんなでいつもの記念写真。



どんな写真でも、いつの日か良い記念になるのだからと、とりあえず撮ってます。(^ ^) 



後ろに歩いてるお二人が、いかにもアラブを象徴してますね。



男性は白い伝統的な服、女性は黒、ここアブダビでは日常的に見かけます。



涼やかでエレガント、真っ白なのに、シワやシミなど一つもないのがいつもびっくり!!(庶民的な疑問。笑)
最後は、私のサングラスをつけてはしゃぐルカ。



気分はスーパーヒーローなんですって!



さて、この日もホテルからタクシーで帰宅。



どこにでもタクシーで行ける日常、逆に言うとタクシーじゃないと交通手段がないのですが、これから暑くなるとタクシー様々です。



もうすぐ、ラマダン時期到来なので、それを見計らって車を購入する予定ですが!