マンマから、陶器で有名な街があるからいってごらんというお勧めで、途中デルータ(DERUTA)で、お皿を見てきました。
お店の中に入ると、職人さんがいて、ほとんど一点ものらしい。
オリーブオイル入れを見つけて、思わずゲット。ここの、陶器は特別で、どうやらセラミックを原料に作っているとかどうとか・・・。日本にモ持って帰れるか心配で、尋ねてみると、お皿同士をシンバルみたいにぶつけて、こんなに丈夫なんだと見せてくれました。本当は、もっと買いたいけど・・・・!次回は、お皿欲しいな。

アッシジに到着!ここが、教会のお庭!

このお庭を歩くと、有名なサンフランチェスコの教会。中で写真を撮る事が出来なかったのが残念。すばらしい教会です。中には、実際サンフランシスコが今も眠っている。
世界中から、礼拝にやってくる人達がたくさんいます。



1 件のコメント:
綺麗なところだね!
初コメント!!
今日は世田谷の自宅に立ち寄り、コメントしようとパソコンを開きました!
いつも、さくらいさんと一緒に携帯から眺めています!!
行ってみたいところだらけだよ!!
綺麗な景色と美味しそうな珍しい料理に、わかりやすい説明が付いて、とても読みやすい日記です!!
沢山満喫して来てね!!! まゆこ
コメントを投稿