プーリアのパスタ、オレキエッテです。
耳たぶに似たぷっくりした形から、耳たぶパスタと呼ばれています。
今日は、定番のブロッコリーとアンチョビが入ったパスタを!!
まず、ほんの微量のガーリックとアンチョビをソテーします。

硬くなったフランスパンをこんな風にたっぷり砕いておきます。
この方法だと、捨てようと思っていたパンも見事に美味しくなります。マンマの知恵です。

こうすれば、カリカリになって食感も楽しめます。
ついついマンマとつまみ食い!!!

オレキエッテってこんな形をしています。まん丸で中央がくぼんでいて可愛い!!
最初にパスタを入れて、2分ほどしたらブロッコリーを豪快にいれます。
そして、後はパスタが仕上がるまで待つべし!!

後は、先ほどのアンチョビとオイルにパスタを絡めて出来上がり!!!

ブロッコリーと一緒にパスタを茹でているので、香りも味も馴染みます。
最後に、さっきの香ばしいパンをたっぷりふりかけて、お好みでペッパーを!!!
このパスタもちもちしていて、本当に美味しい。どうやら、セモリナ粉の配合が違うとか!?
普通のパスタでも、美味しく出来るからぜひお試しを!

何の特別な事をしていないんですが、これまた美味しい!
保存食で出来るちょっとおしゃれな一品です。

イタリアのルッコラは、日本で売っているのよりも、葉っぱがしっかりしていて、苦味もあって辛口。
でもフレッシュなので、みずみずしいです。
シンプルに、塩と胡椒とちょこっとバルサミコをかけていただきます。



いつも美味しいお料理をありがとう!

0 件のコメント:
コメントを投稿