フィッシュマーケットで買ったイカをさっそく使います。
作り方もシンプルで、オリーブオイルでたまねぎを少しスライスしたものを炒めて、イカを豪快に入れてトマトピュレを入れて煮込みます。
そして、こんな風にイカ墨を加えます。

そして、バジルを入れて香りを移して、ソース完成です。ちょっとグロテスクですが・・・・。

さて、こちらはキッシュの準備。
マンマのキッシュは、冷蔵庫にあるチーズをた~っぷり入れていきます。
卵3個に少しソテーしたパンチェッタ、チーズ(今回は、ゴルゴンゾーラ・アジア-ゴ・パルミッジャーノ)を混ぜて、塩コショウで味を整えておきます。


とっても簡単です。

チーズは、たくさん入れた方が味に深みが出て美味しいです。
とろ~り溶けて、外は香ばしくて、ワインが進む一品です。ぜひ出来立てを!

イカ墨パスタって、イタリアで初めて食べたのですが、これまた絶品!!!!
マンマはニンニクを入れず、バジルを入れているので香りもさっぱりしているし、濃厚なソースが何ともいえず、美味しい!
イカも、肉厚な大きいイカで、煮込みに向いています。日本のスルメイカよりもモッチリした感じでした。
このパスタがどうやら違うようで、細いのに弾力がすごい・・・・。
パッケージを忘れてしまったが、日本でも売っているかな!?
また、写真に収めておこう。
3人とも、歯を黒くしながら食べました(笑)

こちらが、この前スーパーで購入したチーズ。
これで300円くらい。さすがチーズ大国イタリア信じられない安さです。大きいでしょ~~~!!!
今日のチーズはアジアーゴ。
クセがなくて、食べやすいチーズです。
この後もおしゃべりが続き、あっという間に9時10時になってしまいます。

その後ぱこちゃんと、日本のニュースや原発の事をチェックするのが日課になっています。
そして、私はソファでうとうと・・・今日も気づくと12時でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿