明日がイースターなのですが、朝から街ではご馳走お料理を準備する人たちでいっぱいです。
私は、6時に起床して早朝からモッツアレラを買うためにウズウズ(笑)
9時まで眠っていたぱこちゃんがやっと起きて、早速歩いてSALUMERIAサルメリア(チーズ・ハム専門店)へ!
お目当ては、もちろん出来立てモッツアレラなのですが、昨日のお店だと早朝モッツアレラを作るので、この時間モッツアレラが温かくて美味しくないそう。
モッツアレラが温かいなんて信じられませんが・・・・。
なので、マンマが教えてくれた別のサルメリアに行きました。

美味しそうなハムの数々や、パンやチーズも数えきれないくらいです。
写真を撮りまくる日本人の私でしたが、快くOKしてくれました!

オリーブも自家製!
いっぱい買って帰りたかったけれど、今日も明日もおよばれで、お家でご飯を食べないので、ただただモッツアレラを・・・・・。

ぱこちゃんは、「作りたてのものなら、大きいモッツアレラより美味しいはず」と言って、数個購入!

今日はまた新しい発見!
造り手が違うだけで、風味も食感も違うんです。
ボッコンチーニ(小さいモッツアレラ)は、ぱこちゃんの言うようにさらに美味しい!
柔らかいモッツアレラは古い証拠。この出来立てモッツアレラの食感に魅了されています。
そして左に写っているのが、もっとも珍しいフレッシュ水牛モッツアレラの燻製Provola Affumicata。
フレッシュなものは初めて!!!
これは驚きでした。
では、街へ出かけてきます。

0 件のコメント:
コメントを投稿