同じローマですが、ローマの端の外れにあるので、車で50分ほど離れてます。
私達の近くに住む、いとこのアレッサンドロを途中でひろって、レッツゴー!!
アレッサンドロと会うのは、私も初めてだったのですが、会った瞬間すぐに仲良くなれました!(笑)
これがイタリアの素敵なところでもあります。
まずは、手土産のパスティを買いに!!!
ここ、アレッサンドロが良く行くパスティチェリア(お菓子屋さん)なのですが、これが可愛いじゃないの!!!
プチサイズのおもちゃみたいなドルチェがずらりと並びます。
ぱこちゃん、もちろんたっぷり買い込みました。(笑)

アンジェラと会うのは2回目です。
今年のイースターに、ナポリで会いました。
ここは、叔母と叔父が数年前に買ったお家で、アンジェラは仕事と大学の為にここで住んでます。
とってもかわいらしいお家でした!!
玄関のイスが心地よくて、思わず寛ぎタイム。早いもの勝ちです。

思わず言葉に出ちゃうのが、「いいな~~こんなキッチン~」です・・・・。トホホ。
すかさずぱこちゃん、「僕達だってこれよりも素敵なキッチンのお家に住めるから~~少し我慢して~」と、なだめに入ります。(笑)
は~い、一年の我慢です!!
右が、今日招待してくれたアンジェラです。
この前、プーリアで叔母達と一緒にランチを食べたのですが、その叔母夫婦の長女です。
左がアレッサンドロ。また違う叔母の息子です!!
とにかく親戚が多いんです。(笑)どちらも、実家はナポリです。夫婦じゃないですよ~二人!(笑)

サルディーニャで有名なパスタで、不思議な形をしてるユニークなパスタ。
ニョッキを小さくしたような・・・・から、ニョケッティと名付いたのかな。
ズッキーニとスモークサーモンのニョケッティでした。

上には、ナポリで有名なトマトと、モッツアレラがたっぷりです。。
このトマトが特別で、夏に収穫したものを少し干して冬まで保存出来るとか。
半干しって感じで、中は水分とうまみが凝縮されて美味しかったです。

お肉もジューシーで、とっても美味しかったです。
トマトとチーズをのせただけで、お肉料理もすぐにイタリア風になります。
一切れの半分でいいから~~って言って出てきた私のディッシュ、すごいボリュームでした。(笑)

極め付けは、特大コロッケでした!!!!!!
お腹一杯で、一口だけ頂いたのですが、とっても美味しい手作りコロッケでした。
モッツアレラが入っていて、とろーり溶けて美味しいです。

苦ちい~~~!!

パスティチェリアで買ったドルチェです。
どこのパスティチェリアも、こんな可愛らしい包装をしてくれます。

超かわいいでしょ~~??こういうの女の子は大好きです!!
しかも、私には嬉しいプチサイズ。
見た目も、味もとっても優しいドルチェ達でした。
アンジェラに、エスプレッソマシーンの使い方を教えてもらいながら、エスプレッソと共に頂きました。

ご馳走お料理も頂いて、気づくとお外も真っ暗でした。
アンジェラ、準備も大変だっただろうに、美味しいお料理ありがとう!!
また遊びに行きます~~!!

0 件のコメント:
コメントを投稿