今日はローマもいつもより寒かったので、お野菜たっぷり簡単鍋を作る事に。
帰りにスーパーに寄って、超巨大な白葱や、葉野菜、イタリアンパセリを購入して、お魚かお肉か悩んだ末、鶏肉コーナーへ。
イタリアのスーパーでは、いろんなお肉が並ぶのですが、ターキーやうずらも頻繁に見ます。
以前から「安すぎるし、美味しくないだろうな~」なんて勝手に思っていた「Tacchinoタキーノ」。
鍋だしダシが出ればいいか~と、骨付きのぶつ切りを購入しました。
これが、絶品で心底びっくり!!!!!!!!!!!!
ターキーなんて~~って皆さんも思うでしょ??
私も、アメリカのターキーのイメージが強くて、ターキー=美味しくないパサパサ肉 のイメージだったのですが、驚くほど柔らかくて、臭みもまったくなくて、鴨肉か??と思うほどの美味しさ!!
しかも、鶏肉よりも安くて、500gくらい入った大きいパックが何と1ユーロ少し。200円弱ってどういう事なんでしょうか??
少し赤身がかっていて、煮込んでも煮込んでも硬くならなくて、本当に鴨鍋です!!!
しかも、最高のダシが出るので、鍋にお勧めです!!!
こんな美味しいお肉、日本だったらぜったい売れるわ~~。
ぱこちゃん曰く、イタリアの多くのお肉は無理に大きくさせたりしないから、自然のままでソフトだとか。
このお鍋にぱこちゃんも私も大満足!!
イタリアの人も、鍋にすればいろんな食材もたっぷりヘルシーに食べれたりするのにな~~。日本人で良かった~っと思う瞬間です。
お料理は工夫次第ですね。
翌朝は、雑炊にして頂きます。
すっかりイタリアのターキーに魅了された私でした。(笑)

0 件のコメント:
コメントを投稿