お弁当を残さず食べて持って帰ってきました。
どうやら、同僚の人が興味津々だったみたいで、「わ~なんだかおいしそうだね~これ何??あれは何??」とやはり注目の的だったみたいです。(笑)
あんなお弁当で申し訳ない・・・・。
何はともあれ、全部食べてくれてありがとう!!
さて、今日も控えめの夕飯。
前菜の後はこんな感じです。

マンマからもらったカリフラワーがあったので、今日はスペックとソーセージでポトフ風にしました。
柔らかいカリフラワーもまた美味しいです。

冷凍していたキーマカレーとカリフラワーを煮込んで、モッツアレラをたっぷりのせてオーブンで焼いたもの。
美味しいモッツアレラをのせれば、なんでもご馳走になります。

このパンの仕上がりに納得できなくて、ちょっと残念・・・・。
思わず、もう一度配合を変えて焼きました。明日のぱこちゃんのランチ用に。
本日二度目は、何とか仕上がったので、また明日のブログで!!
しかし、まだまだ配合のコントロールが出来なくて、試行錯誤してます。
早くふんわりしっとり食パンが作れますように!!
2 件のコメント:
十分美味しそうなムパンに見えるけど・・・
日本人向けのしっとり&ふんわり食パンを焼くのって難しいのねぇ~。
私はパナソニックのホームベーカリーで食パンを焼くけど、まだ「基本の食パン」しか焼いたことがなくて・・・。
それもどちらかというと「ホテルブレッド」のような仕上がりで、しっとりとは違うよ!
それはそれで美味しいんだけどね。
ちなみにウチの旦那様は日本的なしっとりパンよりも、小麦の味がしっかりしている欧米的なパンが好きなんです♪
綾ちゃんが満足のいくパンか焼けるといいね。
頑張って!
いづみ
いずみさん
コメントありがとう!!
そうなの~どうもまだ試行錯誤中です。
私もフランスパンみたいなパンも大好きなんだけど、こっちにいると、日本的なパンが食べたくなっちゃってね・・・・。
イタリアのサンドイッチのパンが美味しくなくて、「これはサンドイッチじゃない~」って!!
パナソニックのホームベーカリー使ってるんだ~!私もパナソニックにしようか迷ったんだ。
パンって焼きあがりの香りがとっても良くて幸せな気分になれるよね!!
また美味しいの出来たらアップします!!
コメントを投稿