手前の大きい平焼きのパンは、PIZZETTAと呼ばれるピッツアとフォカッチャが合わさった感じの生地で、これがモチモチパリパリ美味しいのです。
ローマだと、どこでも見かけるおやつパンです。

昨日のオレキエッティパスタは、パルミッジャーノをまぶして一度カリカリに焼いて、タマゴとチーズでフリッタータにしました。
カリカリのパスタが香ばしくて、一日経ったパスタも大変身です。
これだけでも、美味しいアンティパストになります。

パサパサになったチキンも、こうすれば柔らかくなりました。
まるちゃんが大嫌いなにんじんさんもゴロゴロ入れて煮込んで。
イタリアのにんじんって本当に甘いんです~。
ぱこちゃん、初めてのシチューだったのですが、気に入ってくれたみたいです。
確かに、イタリアでクリームシチューって食べないですもの。
体も温まるので、今年の冬はいろんなシチューを作ろうと思います。
美味しいパンとワインと共に!!

0 件のコメント:
コメントを投稿