2012年1月7日土曜日

「酒菜哉」さん!!

いきなりお料理写真からですが・・・・・・・!
今日のディナーは、創作料理の「酒菜哉」さんにお邪魔してきました。
毎回豊岡に帰ってきたら、必ず一度訪れます。
今回も、まるちゃん春ちゃんと一緒です。
お魚・お野菜・お肉・・・・素材は最高級、それに加えてシェフの腕前もピカイチなのです。

そして、見た目も素敵☆★☆

五感で味わうお料理なんです。今日もお任せコースでお願いしました。


前菜もこんなに豪華。
一つ一つ手が掛けられていて、シェフのこだわりが見えます。
この前菜だけで、私なんかお酒グイグイ飲めちゃいます。
続いて、餡かけ仕立ての茶碗蒸し。


中には、鶏そぼろと里芋を裏ごしして一度素揚げしたものが入っていて、これがまた濃い目の茶碗蒸しと良く合います。 

まるでクリームブリュレの様な、とってもおしゃれな茶碗蒸しでした。
本日のお造り。

とにかく鮮度がいいです。みずみずしくて透き通ってます。 

少量ずつ上品で、日本酒とゆっくり楽しむには最高です。

何より、美しいです。
大根のつまです。

初めて見たのですが、ほんのりピンク色でした。

もしかして、蕪!?なんて思ったんですが・・・・・。赤蕪かもしれませんね。

うっすら色がついていて、可愛らしかったです。珍しいので写真に収めてみました。(笑)
焼き物代わりは、寒ブリ大根。

これまたオシャレな感じな一皿です。

カマの一番美味しい部分で、上品に味付けされていました。

今の時期のブリは格別ですね。

あえて薄口しょうゆで味付けされたお魚の煮付けも美味しいものです。

上品な白髪ネギと柚子もうれしいです。
次のお料理に・・・・・・と、出てきたのは山葵とアンデス岩塩。

「ぱこちゃん~~~大好きな本ワサビですよ~♪♪♪ 」
但馬牛の炙り&温野菜添え。

但馬牛もそうですが、このお店有機野菜の美味しいお野菜が食べれる事でも有名なんです。

ひとつひとつこだわって提供されているのがよく分かります。

蒸されただけのお野菜ですが、お野菜が持つ旨味がよく出ていて甘かったです。

先程の岩塩を振りかけて頂きました。

そして毎回出てくる但馬牛、お箸で切れる程とにかく柔らかいです。

サーロインなので、私は一切れで十分なのですが・・・・。(最近めっきり牛肉の脂に弱くなりました。)

それに比べて、まるちゃん私の分もぺロリ。尊敬しちゃいます。若いな~。(驚)
お肉を見ると、やっぱり赤ワインが飲みたくて日本酒からバトンタッチ、すでに片手に持ってます。(笑)
お次は~~~じゃ~ん♪♪♪

熱々鍋です!!!!こういう鍋、海外の人好きなんですよね~。

いい写真撮れました。
本日の鍋は、豆乳寄せ鍋でした。

とっても具沢山で、お野菜もお肉もお魚も・・・・・・贅沢鍋です。

豆乳鍋って実は私初めてだったのですが、さっぱりして食べやすかったです。健康に良さそうな感じですね。

ポン酢を少し垂らしても美味しかったです。

体ポカポカです!!
最後のお食事は、創作ロール。

具沢山で色鮮やかです。

こうやって改めて見ると、イタリアでも簡単に出来そうです。

とびこやカニカマはないけれど、いろんな具材を巻いてぱこちゃんに作ってあげよう!! 

お皿にこうやって並べると、豪華な一皿になるわ~~^^なんて、おうちご飯の事を考えたりしてました。(笑)

俗に言う「カリフォルニアロール」も、たまにはいいですね!

すっかりお腹一杯で、残りの2切れ、まるちゃんのお腹の中に入っていったのでした。(笑)
デザートは、チーズケーキ&フルーツ。

初イチゴ、とっても甘かったです!!

手作りチーズケーキも、私好みの濃厚でしっとりベークドタイプでした。 

お腹いっぱいです~。大満足です♪
イタリア旅行以来の姉妹ツーショットです!!

デザートまで完食して、すっかりご満悦のご様子です。

私よりも食べるので、いつも感心しちゃいます。

美味しいものを楽しく食べて・・・・・・それが若さの秘訣かもしれませんね。  
私もすっかりお食事満喫しました!!

こんな風に女同士で楽しい時間を過ごせるのも、母と娘の醍醐味ですよね。

素敵な空間で、大切な家族と美味しいお料理と楽しい会話で・・・・・幸せな時間でした。

こうやって見ると、私とまるちゃんどこか似てる様な気がします。(笑)

やっぱり親子ですね~~。(笑)

まるちゃんご馳走様でした。

それから、いつも美味しいお料理を提供して下さるシェフ、あまりお話する機会がないのですが、毎回楽しませて頂いてます。

帰り際には、必ず出口までお見送りに来て下さるのですが、「とっても美味しかったです~~また来ます~」と私が言った後、「またお待ちしてます。」と返して下さったシェフの表情が、とっても優しそうで、お料理=シェフの心なんだな~~と、ふと感じた瞬間でした。

帰国する度に、絶対訪れたい地元のお店ナンバーワンです。

次回もみんなで行こうね!!





0 件のコメント: